出版一覧

『人生は感謝するほどうまくいく』岡村佳明・著

美里出版

2025年11月上旬・発売予定!

居酒屋のカウンターで
母から学んだ「成幸」の秘訣

人生は感謝するほどうまくいく

岡村佳明

『人生は感謝するほどうまくいく』岡村佳明著/美里出版発行 表紙

成幸は感謝に気づくことから始まる!

・感謝すると、どんなことが起こるのか?
・感謝すると、人生がどう変わるのか?

「感謝」を知った瞬間から、とてつもない成長が始まります。
 信じられないほど、人生が好転していくはずです。

さあ、一緒に「感謝の扉」を開きましょう。

解説 西田文郎先生
人間を一流に導く「感謝の秘密」

人間は、自分の脳の記憶データによって動かされている。
多くの人は、脳の本当の恐ろしさを知らずに生きているのだ。

「人生は感謝するほどうまくいく」というのは、脳の機能から申し上げて本当のことなのである。

「感謝」は何よりも強いエネルギーを生み出し、計り知れないパワーを与えてくれる。
感謝は、人を素直にする特効薬である。
感謝すると、脳が肯定的になり、不平不満が消える。
不満や不安、悩みがあっても瞬時に消えてしまうのだ。
感謝とは、自分の心を常によい状態にコントロールするための最強の方法なのである。
感謝の心は、究極のプラス思考なのだ。

不満のある者は、感謝を忘れている。
人生に燃え尽きている者は、感謝を忘れている。
自分だけの力で成功したと思っているとしたら、感謝の心が足りない人間なのだ。

これほどわかりやすく「感謝」の秘密を書いた本を私は知らない。
岡村さんの商売の秘密、人を喜ばせる「魂の商売」が書かれている。
岡村さんが実践してきた「感謝」の秘密が書かれている。

引用元:【解説】 西田文郎 人間を一流に導く「感謝の秘密」 より抜粋

『人生は感謝するほどうまくいく』目次

はじめに

序章「感謝」で本気のスイッチがオンになる
おふくろへの感謝に35歳で気づき「本気のスイッチ」が入った!
「繁盛店づくり」は「人づくり」
商売とは「いかに来てもらうか」より「いかに帰ってもらうか」
「深い感謝」で人生は激変する

第1章「感謝」に気づくほど「幸せ」が増えていく
1「感謝」が幸せの土台
2「心の根」を深く張るほど成長できる
3 成幸の秘訣は感謝にある
4「他力」への感謝で人生はガラっと変わる
【実践①】「今日あったいい出来事を3つ書き出す」– 感謝力を高めるワーク

第2章 人生が劇的に変わる「感謝言葉の魔法」
5「感謝の心」ができていく「言葉の法則」
6「感謝サイクル」のスタートは「ありがとう」
7「ありがとう」を言うとセルフイメージがアップする
8 言葉は「予言」となって現実化する
【実践②】「マイナスな思い」を「プラス言葉」に言い換えよう

第3章 「感謝」は全て自分に返ってくる
9「感謝」が「感謝」を連れてくる
10「感謝」するほど「いいこと」が返ってくる
11 ホルモンが起こす「幸せの好循環」
12「感謝の感情」が「ありがたい現象」を引き寄せる

第4章 「逆境で気づく感謝」こそ「強運」の始まり
13 ゴミにも「感謝」すると、ゴミが喜び、繁盛を引き寄せる
14「心の支え」があなたをもっと強くする
15「苦しい過去」も自分次第でプラスに変わる
16 雨の日も心の中は日本晴れ
17「不得意」も見方を変えれば「長所」になる
18「悩みに感謝できる人」は「強運の持ち主」になっていく

第5章「深い感謝」が「奇跡」を起こす
19「人生の師への感謝」で、あなたの人生は強くなる
20「感謝」が「天運」を呼び寄せる
21「ご先祖さまへの感謝」で成幸が加速する
22「縦軸」を磨くほど「人望のある人」になっていく
23 人生は感謝するほどうまくいく

解説 西田文郎
人間を一流に導く「感謝の秘密」

おわりに

資料参考文献・参考サイト

著者略歴

表紙デザイン:鈴木夏樹(RONA creation)
本文イラスト:アリクワズ
図版:鈴木夏樹(RONA creation)

岡村佳明 略歴

岡村佳明(おかむら・よしあき)

「岡むら浪漫」グループ創業者
「浪漫岡村塾」塾長
JADA(日本能力開発分析)協会認定 SBT1級メンタルコーチ
JADA(日本能力開発分析)協会認定 SBTアスリートメンタルコーチ
小説家

1962(昭和37)年生まれ。
生まれも育ちも静岡県藤枝市。

母親が73年前(出版時)に始めた居酒屋を「稼業なら自由に遊べる」という不純な動機で手伝うことから、居酒屋の道に入る。

35歳でそれまで遊び回っていた生活から一念発起し、全国の有名居酒屋を巡るなどして探求を重ねていき、母の教えであった「すべては人だ」ということに気づく。
そこから「居酒屋づくりは人づくり」「お腹だけでなく心も満腹にさせる店」を合言葉に、「看板を出さない・宣伝をしない・入口がわからない」をコンセプトとして口コミだけで繁盛店をつくり上げる。
お客さま本位のスタッフ育成に力を注ぎ、「岡むら浪漫は人間道場」といわれるようになる。
独自の経営がメディアでも注目を浴び、全国で講演などを行う。

現在も、静岡を中心に、沖縄、インドネシアのバリ島などで居酒屋経営に携わりつつ、60歳からは、それまでの「居酒屋から周りを元気に」から「岡村佳明から周りを元気に」、「日本を元気に」に主軸を移し、活動の幅を広げている。

「繁盛店づくりは人づくり」の実践をベースにした「人が輝くあり方」をテーマにした講演会、勉強会、企業研修は、ジャンルや年齢を超えて幅広い人たちに支持されている。
この経験を基に開催している勉強会「浪漫岡村塾」には、商売や自分自身の成幸を目指す人たちが全国から参加し、人気を博している。

著書に『看板のない居酒屋』『マンガ 看板のない居酒屋[成長物語]』(みやたけし漫画)(ともに現代書林)がある。

◎岡村佳明 公式サイト https://okamura-school.com/
◎浪漫岡村塾 https://okamura-school.com/romance-school/
◎岡村佳明メンタルコーチ
https://okamura-school.com/okamura_method/
◎岡村佳明 Ⅹ https://x.com/okamuraroman
◎岡村佳明 Instagram https://www.instagram.com/yoshiaki_okamura/
◎岡村佳明 YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@kanbannonaiizakaya

◎ポッドキャスト「看板のない居酒屋 ~繁盛店作りは人作り~岡村佳明」はapple Podcasts、Spotify、Amazon Musicのプラットフォームで視聴いただけます。

apple Podcasts「看板のない居酒屋 ~繁盛店作りは人作り~岡村佳明」
Spotify「看板のない居酒屋 ~繁盛店作りは人作り~岡村佳明」
Amazon Music「看板のない居酒屋 ~繁盛店作りは人作り~岡村佳明」

人生は感謝するほどうまくいく』販売書店(電子書籍)

2025年11月初旬、以下書店にて発売予定!

Amazon(kindleストア)
楽天Kobo 
紀伊國屋書店(Kinoppy)
honto
BookLive!
Reader Store
iBook Store(Apple)
ブックパス(au)
理想書店

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
励みになります!
この記事の作成者
美里出版 編集部
美里出版 編集部
美里出版は超一流を目指す人のための電子書籍レーベルです。新時代を生き抜く「コア・ドライブ シリーズ」を皆さまにお届けします。
記事URLをコピーしました